2.脂質異常症(2007年以前は高脂血症):「生活習慣病」4の2

Pocket




 
 

脂質異常症とは


静かに進行してるかも・・・

生活習慣病 4っつのうちの第2番は、脂質異常症(以前は高脂血症)です

「生活習慣病」の代表は、

1高血圧
2脂質異常症(2007年以前は高脂血症)
3糖尿病
4肥満

の4っつ。

第2番めは脂質異常症です。

 

なぜ2007年以前までの病名「高脂血症」が、いまの「脂質異常症」に変わったの?

コレステロールは、細胞膜を生成するのに必要な要素で、
生きていく上で欠かせない「脂質」の一種です。

この脂質には2種類あります。

数値が高いと動脈硬化を加速させる
・LDLコレステロール(悪玉コレステロールと呼ばれます)

この数値が低いと動脈硬化が進行する
・HDLコレステロール(善玉コレステロールと呼ばれます)

なので、「『高』脂血症が生活習慣病のひとつ」といういいかただと、

好ましい善玉コレステロールが「高い」のも悪いことのような誤解をされかねない矛盾がありました。

そこで、日本動脈硬化学会では2007年から
低HDLコレステロール血症を含めた血中脂質の異常を、脂質異常症と変更したのです。

 

脂質異常症(高脂血症)って、どんな病気?

脂質異常症は、

血液中の
・LDLコレステロール(悪玉コレステロール)
・トリグリセライド(中性脂肪)
が多すぎるいっぽう、

・HDLコレステロール(善玉コレステロール)
が少なくなる病気です。

脂質異常症をほうっておくと、血管の動脈硬化が少しずつ進んでいき、

やがて、血管が詰まって一部の組織が死に(壊死し)、
心筋梗塞や、脳梗塞・脳卒中などの深刻な病気が引き起こされることになります。

脂質異常症(高脂血症)なぜ起こる?

遺伝や他の病気が原因のばあいを除けば、

脂質異常症の原因は、

・食べ過ぎ
・飲み過ぎ
・肥満
・運動不足

などです。

食べ過ぎ+飲みすぎ+・・・と、

原因が重なるにつれ、発病までの期間は短縮されることになります。

・スポンサー


READ  中央区「健康増進フェア」開催 6月10日|どなたでも参加できます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました